商品一覧
登録アイテム数: 1,193件
|
CD 収録時間57分キーワード菩提心 成仏 禅仏教 信心の特色 仏智見 金波羅華 菩提達摩 不立文字収録日2002年4月23日 葛葉睦山 大阪府高槻市 桂香寺
|
|
CD 収録時間60分キーワード自利利他 臨済宗 河野太通老師 達摩大師 カウンセリング理論 空の思想 山田無文老師収録日2002年5月30日 葛葉睦山 大阪府高槻市 桂香寺
|
|
CD 収録時間58分キーワード仏道修行 殺生 偸盗 邪淫 妄語 飲酒収録日2002年6月25日 葛葉睦山 大阪府高槻市 桂香寺
|
|
CD 収録時間59分キーワード坐禅三昧 行事仏道 四弘誓願文 仏教徒は厳しさに欠けるか 僧・雲水としての修行収録日2002年7月30日 葛葉睦山 大阪府高槻市 桂香寺
|
|
CD 収録時間60分キーワード15年程前 暁烏先生 北海道 父 母 人間収録日2002年10月7日 林暁宇 石川県能見市鍋谷町
|
|
CD 収録時間60分キーワード悲しい生活 「由」おじさん 遺品 父の念仏 暁烏先生の歌収録日2002年10月7日 林暁宇 石川県能見市鍋谷町
|
|
CD 収録時間61分キーワード少年時代 不治の病 結核 死んでいく人生 赤祢貞子 暁烏先生収録日2002年10月7日 林暁宇 石川県能見市鍋谷町
|
|
CD 収録時間61分キーワード暁烏先生にお会いして 究極の人間の願いとは なぜ生まれてきたのか 人間が本当になりたがっているのは 坊主は「乞食」だぞ 食っていけるかいけないか考えるな収録日2002年1…
|
|
CD 収録時間57分キーワード暁烏先生 君は坊主になれ 願いに精進せよ 明達寺の生活 感話 心境 君は君の願いに生きていけ収録日2002年10月7日 林暁宇 石川県能見市鍋谷町
|
|
CD 収録時間61分キーワード私は劣等感が強い人間 明達寺は娑婆的要素も強かった 暁烏先生は病に倒れられた 私は結核が再発した 結婚したのは私が40歳の時収録日2002年10月7日 林暁宇 石川県能見…
|
|
CD 収録時間54分キーワード臘扇堂 親の御恩 念仏する者にろくなものはおらん 暁烏先生は晩年盲目になられた 先生のお念仏で確信したこと収録日2002年10月7日 林暁宇 石川県能見市鍋谷町
|
|
CD 収録時間60分キーワードわしと一緒に「乞食」をしてくれんか 小豆島になぜ行ったか この時から私の放浪生活が始まった 「具足舎」の名の由来 あなたは「善知識さんですか」収録日2002年10月7日 …
|
|
CD 収録時間61分キーワード三味線婆 「高松香草会」での婆ちゃん 婆ちゃんが宗務総長室に入った 婆ちゃんは自分の生い立ちを語った ダンナが浮気 鬼畜生と恨んできたが収録日2002年10月7日 林暁宇…
|
|
CD 収録時間61分キーワード小豆島の三味線婆ちゃん 「具足舎」というのは 前田政直 清沢先生の「絶対他力の大道」を意訳する 平成14年5月「鍋谷」に引越して収録日2002年10月7日 林暁宇 石川県…
|
|
CD 収録時間73分キーワード大漁 報恩講 お仏壇 鯨法会 雀のかあさん さびしいとき 私と小鳥と鈴と 日の光 星とたんぽぽ こだまでしょうか ばあやのお話収録日2006年3月21日 上山大峻 山口県…
|
|
岩田アサオ いのちの輝きCD 収録時間61分法話を聞きやすくわかりやすく!! すねいるの法話が生まれ変わりました。法話の間々に声明や音楽、効果音がほど良く入り聞きやすく、分かりやすくなりました。◆収録…
|
|
CD 収録時間55分キーワード死 不安 迷信 生と死の問題 死後の世界 親鸞聖人の生死観 清沢満之の生死観 曽我量深収録日1997年10月3日 佐竹通 石川県羽咋郡 専勝寺
|
|
CD 収録時間40分キーワードお念仏の智恵 永遠のいのち(無量寿) 近ごろの私 腹が立つ(老いというのは) すみません(おばあちゃん) せっかくの人間 生きていること 幸せのひととき(墓そうじ) ただ…
|
|
CD 収録時間57分キーワード年とって、言っていいのはお念仏 ナンマンダブツ 妙好人の歌 老後 悩みと矛盾 本願の呼び声収録日1993年1月13日 武内洞達 福岡市西区 徳正寺
|
|
CD 収録時間58分キーワードご本尊 お内仏 信心 お仏壇購入の心得 お内仏奉仕の作法集収録日1992年12月15日 久保秀導 滋賀県守山市 雲蔵寺
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 40 | | | | | | ...
|