CDお経、CD法話、CD仏教音楽、DVD仏教作品、DVD釈迦物語、DVD寺院用教化教材、教化用音声・映像ソフト、すねいる。

すねいるホームページ

すねいるyoutube

消費税表示と送料のご案内

クレジットカード

ホーム今月の1シーン2010年8月
2010年8月
今月の1シーン:1
2010年08月01日

トップページのフラッシュ動画
スジャータの乳粥(ちちがゆ)

お釈迦さまはブダガヤで六年間の苦行生活を終え、「尼連禅河(にれんぜんが)」で汚れきった体を洗い、休んでおられました。
そこに、近くの村の少女スジャータが通りかかりお釈迦さまに乳粥(ちちがゆ)を差し出します。お釈迦さまはその乳粥を食べ、衰えた体力を回復されたのでした。
ブダガヤの大塔から「尼連禅河」を歩いて渡ると、お釈迦さまに乳粥を供養したスジャータが住んでいた村があります。



フラッシュ動画について


1枚目
スジャータ村(セーナ村)
スジャータ村(セーナ村)
ここはかつてお釈迦さまに乳粥を供養したスジャータが住んでいた村です。
レンガで造った民家が数件ある小さな村です。



2枚目
ストゥーパ
ストゥーパ
スジャータ村にはストゥーパがあり、お釈迦さまに関係する遺跡を示しています。



3枚目
乳粥を供養するスジャータの彫刻(サールナート出土)
乳粥を供養するスジャータの彫刻(サールナート出土)
これはニューデリーの博物館に展示されている五世紀頃に製作された彫刻で、お釈迦さまに乳粥を供養するスジャータが刻まれています。
中央上段(左の写真)に壺を持っているスジャータがいます。右の写真はスジャータの拡大写真です。



4枚目
乳粥(ちちがゆ)
乳粥(ちちがゆ)
乳粥とは、牛乳の中に米と、はちみつ、砂糖、ツチショウガ、ココナッツを入れて炊いたものです。
村の人たちに乳粥のことを聞くと、楽しそうに作ってくれました。
現在でもブダガヤの人達は、2000年前のレシピを作っています。


今月の写真の説明/文責・青森直樹
参考資料/『お釈迦さまの地 インド』 文・写真 久保尚志 すねいる発行




 「くもの糸」は、芥川龍之介の原作に、
宮地廓慧が仏教の立場から続編を書きたしたものです。
カンダタが、地獄に降りたお釈迦さまに導かれ、浄土に救われる様子を描いています。

DVD くもの糸
DVD 「くもの糸」 好評発売中


ホームへ戻る

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス